なんとなく、常に何かに急かされているような感覚はありませんか?
そんな日々のなかに、
「わたし(あなた)が素でいられる時間・ペースを感じられる場が必要だ」
という想いで
『cafe & HASH BA わたしの素ペース』を
ひらきました。
世代や職種問わずいろんな人たちが偶然居合わせ
『ごちゃまぜ』になることで生まれる
ひらめきやエネルギーから
これからの日々が楽しみになる起点になれれば、
この上なく幸せです。
味噌や醤油の販売を通して地域に愛された
『北澤商店』の蔵をリノベーションし、
わたしの素ペースはひらかれました。
赤煉瓦づくりが魅力的で思わず店主が一目惚れ。
「こんなときめく場、絶対に残していきたい!」
という想いで受け継ぎました。
さまざまな人たちが『ごちゃまぜ』になることで
前向きなムーブメントを生み出せる場所をつくりたいという想いから
生きる時間の大半である“仕事”や“暮らし”を中心に
じっくり対話したり、軽く立ち話したり、
ちょっと学んでみたり、トライしてみたり…
自分の素のペースでこの先を歩んでいける出発点になれば幸いです。
飲 食 利 用
定番の味噌キーマカレーと月替わりのカレー、
各種ドリンクやお酒を提供。
“飲食店”というよりは“地域の食堂”のような立ち位置で
人と人とのやりとりが生まれる営みを目指します。
作 業 で の 利 用
仕事や勉強、製作など
「同じ場所でし続けるのしんどい!」という方におすすめです。
ちょっと肩の力を抜いて作業しませんか?
本も置いているのでたまにパラパラとめくってみるも良しです。
何か良い出会いがあるかも…。
ち い さ く イ ベ ン ト
地域のこと、まちのこと、人のこと・・・
いろんな視点での学びのイベントや単純に交流するイベントなど、
さまざまな『ごちゃまぜ』の機会をつくります。
月に何回かイベントを行っています。
少しでもご興味があれば
ぜひお気軽にお問い合わせください。
イベント・出店等もあり臨時休業が発生しやすいです。
以下のカレンダーを随時ご確認ください。
基本的に月・木曜定休です。
赤煉瓦づくりの建物です。
【新幹線でお越しの場合】
八戸駅で降り、JR八戸線で久慈方面へ。JR階上駅で降りて徒歩3分のところにあります。
【お車でお越しの場合】
JR階上駅から種市方面へ向かう途中にあるY字路を右に進むと右手に建物がみえてきます。
駐車場は道路向かいの空き地をご利用ください。
【目印】こちらの(かわいい)看板のある建物が現れたら右に進んでください。
【9.6 おかず家nightドリンクメニューのご紹介🥤】
こんばんはスタッフのケントです!
あっという間に8月が終わりますね😌
個人的には8月も楽しく駆け抜けることができました!
通常営業時もイベント開催時も楽しくご機嫌でいられたのは
、足を運んでくれる方々とわたスペスタッフのおかげです!本当にありがとうございます!
そしてそして!9月もずっと楽しみにしていたイベントがあります!
【おかず家night】
大好きなおかず家さん(@okazuya__michi )とのコラボイベント!もはや終わることを想像して寂しくなってしまうくらい楽しみです。
1人でも多くの方に楽しんでいただきたいと思い、この日限りのスペシャルドリンクをご用意しました🥤
ご紹介させていただきます!
②〜④についてはたなぶ酒販さま(@tanabu_sake )で購入させていただきました!
① 八戸麦酒 HAZY IPA ¥700
6種のホップを大量に使用した苦味のないトロピカルフレーバー。カネク酒造さま(@kaneku_jyozo )のクラフトビールを樽生でご提供します🍺
② 8000 WINE (赤ワイン) グラス ¥600
一般的な赤ワインの「渋み」がちょっと苦手という方におすすめの甘くない、渋くない赤ワイン。ビストロメニューにぴったりです!
③ リンデマンズ ソーヴィニヨンブラン (白ワイン) グラス ¥600
「まるでグレープフルーツを頬張っているような」爽快感あふれる白ワイン。さっぱりした料理や魚介料理と合わせて飲むのもおすすめです!
④ 若潮酒造(鹿児島県) GLOW EPO5 ¥500
焼酎ビギナーにもおすすめの芋焼酎。驚くほどのフルーティさが特徴です。マスカットやバナナに加え、チェリー、ライチ、グレープフルーツなど様々な香りを楽しめます。ソーダ割りがおすすめ!
⑤わたスペの通常ドリンクメニュー
大好評のつよ塩レモンサワー・ソーダも仕込んでお待ちしております🍋他のメニューもどうぞご利用ください👍
🚃お酒を飲む方は電車もあります🚃
JR階上駅の到着時刻(八戸方面から):16:52 / 19:15
JR階上駅の到着時刻(久慈方面から):17:55 / 19:12
JR階上駅の出発時刻:19:15 / 21:12
(八戸方面、久慈方面どちらも共通)
当日皆さまとお会いできることを楽しみにお待ちしてます😊
よろしくお願いいたします!
#わたしの素ペース
#階上町
3日 ago
【 9月営業日のお知らせ 】
こんばんは。スタッフのnatsuです 🌟
早いもので8月も終わりますね。
だんだんと涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
みなさんはどんな夏を過ごしましたか?
残り少ない夏も楽しんでいきましょう 🎐꙳⋆
=========================================
⬇️ 9月のイベントはこちら 🍁🍂
◻︎ 9/6(土) おかず家ナイト
◻︎ 9/14(日) HASH ed MUSIC !! Vol.2
◻︎ 9/28(日) rebake プチ Vol.2
=========================================
詳細はお知らせをご覧くださいませ ◎
8月はお休みが多かったので
来月の月替わりカレーも引き続き"旨トマ!はしかみさばカレー"となります 🍅🐟
まだ食べられてない方、来月も楽しめるのでぜひ来てくださいね 🍛
イベントも盛りだくさんな9月!
わたスペで秋を一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
季節の変わり目、
体調にも気をつけながらご自愛くださいね。
来月もご来店お待ちしております 🌟
#わたしの素ペース
5日 ago
《イベントレポ!》哲学について触れた夜のこと
すっかり8月末…暑いにはまだ続くようですが、季節的には秋が近づいてきています。
家の周りの田んぼはすっかり黄色く実ってきていて、トンボも飛んで視覚的な秋を楽しんでいます。
こんばんは、あきよです。
今日は先日開催した「哲学の夜~身近なことを考える時間~」について、開催当日の様子をお伝えします。
お盆が明けた19日の夜、19時からの開催となりました。
段々と涼しくなるかな?とお仕事終わりの夜開催としましたが、まだ暑かったですね💦
それでも、お話に集中していると、あっという間の1時間半でした。
今回の開催はわたスぺOPEN前の掃除をお手伝いしに来てくれていたしんのすけくんがきっかけです。
OPEN前は高校生だった彼が大学生になり、帰省していた時に私は初めてお会いしました。
哲学が好きだということを伺って、夜に語れる企画がやりたいなーと思っていたので是非一緒に何か出来ればお話して実現しました。
“哲学”と聞くと身近にないワードだけに私は身構えてしまいますが、今回のテーマは「身近なことを考える時間」。
かしこまらず自分ごとに捉えて、気軽に哲学に触れて貰いながら語らえればとスタートしました。
年代も職種もバラバラの参加者。
まずはハマっているものや、しんのすけくん考案の二択「朝起きた時に自分の中の1日が増えたか?減ったか?」を交えながら自己紹介をしました。
考案の二択は考えたことがない!という参加者多数(私もそうでしたw)
しかし考えてみるろ奥が深いお題なので、これだけでも盛り上がれそうなテーマ…深堀りしたいところを抑えつつ本題へ。
今回は身近なことについて、それぞれが「話してみたいお題」を出してもらって、そのお題を選んだ理由を共有しました。
その後、出されたお題の中から投票を行い、一つを選んでみんなで考えていきました。
進行はかしこまらず、笑いも交えながらゆるやかに。
自分の感じたことや経験を自由に話してくださったこともあり、思わず唸る言葉も!
誰かの意見を否定するのではなく、お互いの考えを尊重しながら言葉を交わせた時間でした。
問いに明確な答えがあるわけではありませんが、それぞれの考え方に触れることで、自分の中に新しい視点が生まれる夜となりました。
終了後には「楽しかった、またやりましょう!」「普段立ち止まって考えないことをゆっくり話せた」「色んな見方があって面白い」といった感想も聞かれ、終わった後は参加者同士の会話もより弾んでいました。
普段の生活からから少し離れてほんの少し哲学に触れた、楽しい夜となりました。
また開催する時にはお知らせしますね!次回もお楽しみに🌟
#青森 #階上町 #わたしの素ペース #哲学 #体験 #ワークショップ #身近なこと
7日 ago
【8.30 ぼくが生きてる、ふたつの世界 上映します🎥】
こんばんは!ケントです。
この映画を少しでも多くの人に観て欲しく、
告知動画を作成しました!
僕自身はコーダ(CODA)
(※耳の聞こえない親のもとで育った聞こえる子ども)
ですが、習った訳ではない、両親と日常生活を送るための手話表現しかできず、拙い手話になってしまっているかも知れません。それでもこの映画に対する個人的な想いが強かったので動画にしました。
少しでもこの映画に興味を持ってもらえますように。
ぜひぜひ!お申し込みお待ちしてます✉️
▼開催概要▼
****************************************
【作品】ぼくが生きてる、ふたつの世界
【開催日時】8月30日(土)
【時間】①11:00~12:45 (10:00開場)
②14:30~16:15 (13:30開場)
【場所】ハートフルプラザ・はしかみ(階上町道仏天当平1-182)
【参加費】一般1,700円、高校生以下1,200円(1ドリンク付)
【席数】各回50席
【申込】店頭、電話申込☎050-7107-5068、プロフィール欄またはハイライトの申込URLより
【申込締切】8月29日(金)
【主催】cafe&HASH BA わたしの素ペース
【後援】階上町、社会福祉法人 階上町社会福祉協議会、白マドの灯
****************************************
1週間 ago
カレー屋ヒゲめがね・トゥインクル愛子×わたしの素ペース コラボイベント直前ライブ配信
8.23 わたしの素ペースでお待ちしてます!
カレー屋ヒゲめがね(@higemeganecurry )
トゥインクル愛子(@twinkle.aiko0117 )
2週間 ago
【ライブイベント決定📣】
こんにちはケントです!
お盆休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
わたスペでは帰省した方が来てくれたり、ご家族での来店やどで賑わいました。初めての方も馴染みの方も来てくれて嬉しかったです😊
さて、今回は渡ケント(@_watari_kento )としての告知です!5月に開催したHASHed Music!! パワーアップして、この秋第2回を開催することにしました🔥
僕の大好きな場所わたしの素ペースで自分や自分が好きな音楽が鳴る日。そして音楽が好きな方にも、いつもお世話になっているご近所の方にも楽しんでいただけるような空間を目指しています。
そして今回は、東京で活動する音楽仲間であり友人の關根崇博さん(@seki_akc )に出演していただきます!
3ピースバンド【アサカスムクラブ】(@asakasumu.club )のGt.Vo。
彼の作るどこか懐かしいグッドミュージックと綺麗な歌声は、わたしの素ペースの空間にもぴったりだと思っています。楽しみ!
そしてそして今回もyamapeeさん(@yamapee_bokunaka )にDJをお願いしました!
ライブの前後や合間に、これまたグッドミュージックを流してくれます!今回もどんな音楽を選んでくれるのか楽しみです😊
入場は無料なので、ぜひ気軽にお越しください👍(※投げ銭のご協力をお願いしています🙏)
9.14はぜひわたしの素ペースでお会いしましょう!ぜひぜひよろしくお願いします!
——イベント詳細——
2025.9.14 (日)
OPEN 13:00 CLOSE 18:00
『HASHed Music!! Vol.2』
【場所】わたしの素ペース
◯入場無料(投げ銭あり)
◯1オーダー制/申込不要
【出演】
-ライブ-
渡ケント(@_watari_kento )
關根崇博 (@seki_akc )
-DJ-
yamapee (@yamapee_bokunaka )
【タイムスケジュール】
13:00~13:45
[DJ] yamapee
13:45~14:35
關根崇博(アサカスムクラブ)
14:45~16:00
渡ケント
16:00~17:00
[DJ] yamapee
—————
#わたしの素ペース
#HASHedMusic
3週間 ago
7/25 DJ講座 @yamapee_bokunaka
#わたしの素ペース
3週間 ago
![【 9月6日(土) 】待望の!『おかず家night』開催します🌙
こんばんは、まりほです!
昨日ケントさんの実家のある群馬から車で帰ってきまして、
連日の飲酒で胃がやられておりますが
もう少しお盆期間が続きますので、皆さん飲み過ぎには気をつけましょうね🍺
さて今日は!待望のお知らせ!!
/
おかず家さんとのコラボイベント『おかず家night』開催します🍽️✨
\
階上町でも屈指の人気を誇るおかず家さん。
わたスペファンも行ったことがある方も多いのではないでしょうか?
特に私たちが発信しているラジオ『HASH ed radio』を
お聞きの皆さんはご存知かと思いますが
もうめちゃくちゃに意気投合しておりまして。
オーナー夫婦同士、飲みの場で「イベントやっちゃおう!」となり、開催決定に至りました。
やっぱりおかず家さんの何が魅力かというと、カラッとした明るさを持つ店主・りょうすけさんのお人柄と、お料理の確かな美味しさ。
奥さんのまゆさんとのコンビが絶妙で、いつも笑かされてます。
そんなふうに、お互いに気持ちよくコラボできることってなかなかないことだと思うので本当に嬉しいですし、
おかず家さんたちも、来ていただくお客さんも、そしてわたスペスタッフも
みんなが楽しめるような夜になったらいいなと思っています⭐️
イベント概要はこちら
========
日時:9月6日(土)17:00-21:00
※ラストオーダー/フード 〜20:00、ドリンク 〜20:30
場所:cafe & HASH BA わたしの素ペース
その他注意事項:
・商品に限りがあるためなくなり次第終了となります(テイクアウト不可)。
・椅子に限りがあるため基本的に立食スタイルでの飲食となります。
・予約はありません
🚃美味しいお酒を用意するのでぜひ電車でお越しください◎
JR階上駅の到着時刻(八戸方面から):16:52 / 19:15
JR階上駅の到着時刻(久慈方面から):17:55 / 19:12
JR階上駅の出発時刻:19:15 / 21:12
(八戸方面、久慈方面どちらも共通)
========
先日、開催にあたりプレとして当日予定のメニューをいくつか試食させていただいたのですが
思わず唸ってしまうくらいウマかったです。。。
普段はテイクアウト専門のお惣菜を出しているので、
このイベントでは暖かい料理も食べられる特別な時間になるはず💫
わたスペは食事は出しませんが、ドリンクやお酒各種用意しておりますので
ぜひ奮ってご参加くださいね!
#わたスペ #階上町 #おかず家 #おかず家night]()
【 9月6日(土) 】待望の!『おかず家night』開催します🌙
こんばんは、まりほです!
昨日ケントさんの実家のある群馬から車で帰ってきまして、
連日の飲酒で胃がやられておりますが
もう少しお盆期間が続きますので、皆さん飲み過ぎには気をつけましょうね🍺
さて今日は!待望のお知らせ!!
/
おかず家さんとのコラボイベント『おかず家night』開催します🍽️✨
\
階上町でも屈指の人気を誇るおかず家さん。
わたスペファンも行ったことがある方も多いのではないでしょうか?
特に私たちが発信しているラジオ『HASH ed radio』を
お聞きの皆さんはご存知かと思いますが
もうめちゃくちゃに意気投合しておりまして。
オーナー夫婦同士、飲みの場で「イベントやっちゃおう!」となり、開催決定に至りました。
やっぱりおかず家さんの何が魅力かというと、カラッとした明るさを持つ店主・りょうすけさんのお人柄と、お料理の確かな美味しさ。
奥さんのまゆさんとのコンビが絶妙で、いつも笑かされてます。
そんなふうに、お互いに気持ちよくコラボできることってなかなかないことだと思うので本当に嬉しいですし、
おかず家さんたちも、来ていただくお客さんも、そしてわたスペスタッフも
みんなが楽しめるような夜になったらいいなと思っています⭐️
イベント概要はこちら
========
日時:9月6日(土)17:00-21:00
※ラストオーダー/フード 〜20:00、ドリンク 〜20:30
場所:cafe & HASH BA わたしの素ペース
その他注意事項:
・商品に限りがあるためなくなり次第終了となります(テイクアウト不可)。
・椅子に限りがあるため基本的に立食スタイルでの飲食となります。
・予約はありません
🚃美味しいお酒を用意するのでぜひ電車でお越しください◎
JR階上駅の到着時刻(八戸方面から):16:52 / 19:15
JR階上駅の到着時刻(久慈方面から):17:55 / 19:12
JR階上駅の出発時刻:19:15 / 21:12
(八戸方面、久慈方面どちらも共通)
========
先日、開催にあたりプレとして当日予定のメニューをいくつか試食させていただいたのですが
思わず唸ってしまうくらいウマかったです。。。
普段はテイクアウト専門のお惣菜を出しているので、
このイベントでは暖かい料理も食べられる特別な時間になるはず💫
わたスペは食事は出しませんが、ドリンクやお酒各種用意しておりますので
ぜひ奮ってご参加くださいね!
#わたスペ #階上町 #おかず家 #おかず家night
3週間 ago
≪イベントレポ!≫グッドミュージックが流れたyamapeeの初心者DJ講座
こんばんは!あきよです。
すっかりお盆ですねー、少し涼しくなったと思ったら今日は凄く暑い…💦
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言ったものですが、このまま暑くならないことを願っています(切実)
さて今回は、少し前ですが7/25に開催した「yamapeeの初心者DJ講座」の様子についてお伝えしていきます!
今回は、階上町在住DJ・yamapeeさんからDJを教えてほしい!という、マリホ&ケントの気持ちが強めに反映されて実現した企画です🎧
いつかわたスぺの夜営業時にでも、DJタイムが出来ちゃうような…想像が膨らむ体験会となりました!
今回は自分が流したい音源を持参していただき、yamapeeさんが準備してくださった機材に触れてみながら、実際に曲のつなぎをしてみる会でした。
yamapee さんからも凄く分かり易いテキストが配られ、分かり易く丁寧に取り組んでくださる姿勢を感じました。
参加した方々も、他の方が鳴らしている時のやり方や曲に耳を澄ませ、一人ひとりが終わるたびに拍手が起きるというアットホームな雰囲気となりました。
1回だけの体験で終わるのは非常に勿体ないので、今回だけではなく夜の時間帯に練習も兼ねてやれたらいいなー…なんて思っています。
そんな時はまたお知らせしますね!
皆さんも好きな曲を流しながら、夏の夜をお楽しみくださいね🌃
#青森 #階上町 #わたしの素ペース #わたスペ #DJ #DJ講座 #yamapee
3週間 ago
クラウドファンディングの支援者さま
2024年3月にクラウドファンディングを実施しました。
目標金額150万円を大幅に超え、195万円を達成することができました!
一部のリターンをお選びいただいた方々をご紹介します(五十音順)。
本当にありがとうございました!
一般社団法人WonUp tsugaru 様
株式会社Techtonix
千葉 行雄 様
中村 公一 様
八戸線の活性化を考える会 様
濱谷 博通 様