なんとなく、常に何かに急かされているような感覚はありませんか?
そんな日々のなかに、
「わたし(あなた)が素でいられる時間・ペースを感じられる場が必要だ」
という想いで
『cafe & HASH BA わたしの素ペース』を
ひらきました。
世代や職種問わずいろんな人たちが偶然居合わせ
『ごちゃまぜ』になることで生まれる
ひらめきやエネルギーから
これからの日々が楽しみになる起点になれれば、
この上なく幸せです。
味噌や醤油の販売を通して地域に愛された
『北澤商店』の蔵をリノベーションし、
わたしの素ペースはひらかれました。
赤煉瓦づくりが魅力的で思わず店主が一目惚れ。
「こんなときめく場、絶対に残していきたい!」
という想いで受け継ぎました。
さまざまな人たちが『ごちゃまぜ』になることで
前向きなムーブメントを生み出せる場所をつくりたいという想いから
生きる時間の大半である“仕事”や“暮らし”を中心に
じっくり対話したり、軽く立ち話したり、
ちょっと学んでみたり、トライしてみたり…
自分の素のペースでこの先を歩んでいける出発点になれば幸いです。
飲 食 利 用
定番の味噌キーマカレーと月替わりのカレー、
各種ドリンクやお酒を提供。
“飲食店”というよりは“地域の食堂”のような立ち位置で
人と人とのやりとりが生まれる営みを目指します。
作 業 で の 利 用
仕事や勉強、製作など
「同じ場所でし続けるのしんどい!」という方におすすめです。
ちょっと肩の力を抜いて作業しませんか?
本も置いているのでたまにパラパラとめくってみるも良しです。
何か良い出会いがあるかも…。
ち い さ く イ ベ ン ト
地域のこと、まちのこと、人のこと・・・
いろんな視点での学びのイベントや単純に交流するイベントなど、
さまざまな『ごちゃまぜ』の機会をつくります。
月に何回かイベントを行っています。
少しでもご興味があれば
ぜひお気軽にお問い合わせください。
イベント・出店等もあり臨時休業が発生しやすいです。
以下のカレンダーを随時ご確認ください。
基本的に月・木曜定休です。
赤煉瓦づくりの建物です。
【新幹線でお越しの場合】
八戸駅で降り、JR八戸線で久慈方面へ。JR階上駅で降りて徒歩3分のところにあります。
【お車でお越しの場合】
JR階上駅から種市方面へ向かう途中にあるY字路を右に進むと右手に建物がみえてきます。
駐車場は道路向かいの空き地をご利用ください。
【目印】こちらの(かわいい)看板のある建物が現れたら右に進んでください。
【お便り募集中です📩】
明日10月12日(日)は1周年記念展示期間の臨時休業となりすみません🙇♂️ご理解いただけますと幸いです。
そして重ね重ねお願いと言いますか告知で恐縮ですが
わたしの素ペースではみなさんの1周年記念のお便り📩を大募集しております!
おかげさまでわたしの素ペースが10月20日に1周年を迎えます。それを記念し、10月19日に13:00よりPodcast番組HASH ed radioの公開収録をわたしの素ペースで行います!
そこでリスナーさんから寄せられたメッセージを読み上げたいと考えております。ぜひ一緒に1周年記念ラジオを盛り上げていただけけると嬉しいです。
ぜひリスナーの方、そうでない方も1周年記念のメッセージをお待ちしております!短くても長くても大歓迎です🙆♂️
メッセージフォームはこの後ストーリーで共有させていただきます!
または、プロフィールリンクから飛べます✈️
よろしくお願いいたします!
#わたしの素ペース
#階上町
#HASHedradio
1週間 ago
≪11/18~30 イラスト展「KIKUCHIHIDEAKI exhibition“FOREVER AND EVER”」開催!≫
今日は気温がぐっと下がりましたねー。
この前まで半袖だったのにもう長袖が手放せなくなっています…寒暖差で体調崩されませんように。
こんばんは、あきよです🌌
今日は11月のイラスト展のお知らせです。
わたスぺのイベントでDJを毎回快く引き受けてくださるyamapeeさんからのご縁で、KIKUCHIHIDEAKIさんの作品展を開催します!
普段は茨城県での活動がメインの方なので、階上町で作品が見れるのは激熱です。
かわいくってかっこいい、しなやかなのにポップな女性の作品を多数制作されています。
会期中には作品やグッズの販売も予定しています。
現在、わたスぺにフライヤーも置いてあります!
展示は11月からなのでまだ先ですが、お昼ご飯やコーヒーで一息の合間に覧ください。
*******************************************
KIKUCHIHIDEAKI
exhibition“FOREVER AND EVER”
会期:11/18(火)~11/30(日)
※店舗の営業時間に準ずる(基本的に月木曜日定休、11:00~16:00)
場所:cafe&HASH BA わたしの素ペース(〒039-1201 青森県三戸郡階上町道仏榊山11-187)
入場料:無料・ワンオーダー制
お問合せ:lightsoutrecord@gmail.com(KIKUCHIHIDEAKI)
過去の展示はこちら @h_e_l_l_o_b_i_r_d
*******************************************
【ご挨拶】
今回、DJでありますyamapeeさんに大変お世話になりまして、cafe & HASH BAわたしの素ペース様にて展示をさせて頂ける事になりました!
yamapeeさん、そして、わたしの素ペースの皆さま、本当に有難ういます。
展示では女性の持つ可愛らしさやカッコ良さを僕なりに表現した絵による作品販売の他、ステッカーやキーホルダー、ポストカード等グッズもご用意させて頂きますので、どうか皆さま、お食事のついでにでも作品をご覧になって頂けましたら幸いで御座います。宜しくお願い致します!
KIKUCHIHIDEAKI
*******************************************
【プロフィール】
KIKUCHIHIDEAKI
@hello_bird
2001年より茨城県水戸市内にて
レコードショップLIGHTS OUT RECORDSをスタート。
2011年にレコードショップと同じフロアにLOUNGE ROOMというフリースペースをオープン
様々なDJイベント、ライブ企画といった音楽イベント等を展開するようになる。
2019年に同じビルの別階にてour place*LABORATORYという名のギャラリー、フリースペースをスタート。
作家達による展示会も展開するようになる。
2021年コロナの影響で夜に音楽イベント等が出来ない代わりに、昼間に予約制的な展示をスタート。
その展示中お客様が来ない時間を無駄にせずに作家達が黙々と作品を描いてるのを観て自分も何もしないで居るのはもったいないとiPhoneのアプリを使用し指で絵を描き始める。【現在も同じ手法で描き続けてる】
それ以降水戸市内のカフェ、カレーショップやアパレルショップ等で展示を展開中。
*******************************************
#青森 #階上町 #わたしの素ペース #イラスト #展示
1週間 ago
【今月のカレーのご紹介🍛】
こんにちは!ケントです。
10月に入りだいぶ過ごしやすくなってきましたね🍂
心地よい風がわたスペを通り抜けていってとても気持ちいいです!
まさに読書日和、コーヒー日和、カレー日和です☺️
ふらっとお立ち寄りいただけたら嬉しいです!
今月のカレーは、、、マッシュルームマサラカレー🍄🟫
ごろっと入ったマッシュルームの旨みがギュッと入ったカレーで、少し肌寒くなってきた10月にぴったりの秋を感じられるカレーです🍛
ヴィーガンの方にも美味しく召し上がっていただけます!
わたスペ1周年期間もあり今月も賑やかになりそうです。1人で過ごす穏やかな時間も、誰かと過ごす束の間の時間も存分に過ごしていただけるよう、スタッフ一同お待ちしております!今月もよろしくお願いいたします😊
#わたしの素ペース
#カレー
#階上町
#青森県
2週間 ago
10月になりましたねー!今年もあと3か月か…と、年末を感じてきました 汗
こんばんは、あきよです🌃
今日は先日開催したロスパン販売イベント「rebakeプチ!! Vol.2」についてのレポートです✏
今年の4月開催時と同様に「rebake(リベイク)」とのコラボ企画として開催!
パン屋さんの店頭で売り切れず、廃棄に回ってしまいそうな“ロスパン”をお取り寄せできる通販サービス「rebake」から、全国8店舗のパンが届きました🍞
到着は前日。
パンは冷凍状態で届いて、自然解凍させながらお店ごとに陳列し準備を進めました。
販売当日は11:00OPENにも関わらず、30分前から徐々にお客様が集まってきてお店前には開店を待つ方々で列が伸びていきました。
準備している私たちもそわそわしてしまうほど、沢山のお客様へお待ち頂きました。
時間になって販売開始!
出来る限りゆったりとパンを選んで頂きたいので、選んでいただくエリアへの人数を調整させて頂きました。
並んでお待ちいただいている方へ、お待たせしていますとお伝えしたところ「大丈夫ですよー」と、皆さん優しいお返事をいただきました。
パンを選んでいる方々の、トレーを持ちながらどれにしようか悩んでいる姿はなんか楽しそうで。
自分がパンを見ている時も悩みながらにこにこしてるなーと思い返してました。
パンってなんで眺めているだけで幸せな気持ちになるんでしょうね? 笑
前回購入して召し上がった方からは、美味しかった!とお声掛けいただきました。
感想を伺えて嬉しかったです。
前回買い逃した方や、今回初めてわたスぺへいらっしゃった方まで…。
足を運んで頂きありがとうございました!
今後もrebakeさんにご協力いただきながら継続的にロスパン販売が出来ればいいなと思っています。
また開催する際はお知らせしますので、美味しいパンとの出会いを楽しみにお越しくださいね!
#青森 #階上町 #パン #ロスパン #rebake #rebakeプチ #わたしの素ペース
3週間 ago
【 10月営業日のお知らせ 】
こんばんは。スタッフのnatsuです 🌟
早いもので明日で9月も終わりです。
最近は日中の涼しい風が気持ちよく、お出かけ日和が続いていましたね。
少ししかない秋を目一杯楽しんで行きましょう ◎
=========================================
⬇️ 10月のイベントはこちら 🍄🍁
◻︎ 10/7(火)~10/19(日) 写真展『ありのまま』
◻︎ 10/11(土)~10/19(日) ZINE作品展示
◻︎ 10/19(日) わたしの素ペースHASH ed radio 公開収録
=========================================
詳細はお知らせをご覧くださいませ ◎
2025年10月で、わたしの素ペースが1周年を迎えます。
スタッフ @natsu7_78 によるわたスペのこれまでを写した写真展や、ZINE制作ワークショップに参加されたみなさんのZINE展示があり、とても素敵な期間となります。
また、公開ラジオ収録では皆さんからのお便り、メッセージを読みたいと思います。
プロフィール欄のURLよりフォームに遷移できますので、ぜひ「わたスペができてからこうなったよ〜」など簡単なメッセージやご質問など、まだまだ募集中ですのでお待ちしております 📻
最後には記念撮影もみんなでしたいと考えていますので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
わたスペに関わってくださる全てのみなさま、いつも本当に本当にありがとうございます!
日頃の感謝も込めて最高の10月にしたいと思っていますので、ぜひお立ち寄りいただければ嬉しいです。
急に寒くなると体調を崩しがちになりそうですね。
あたたかく、ご自愛しながら過ごしましょう。
来月もよろしくお願いいたします 🌟
#わたしの素ペース
3週間 ago
※取り扱い店 変更のお知らせ※
猫ぱん(栃木県)からBAKERY Rapan(静岡県)へ取り扱いが変更となりました。楽しみにしてくださっていた方は申し訳ございません!
【9/28(日) rebakeプチ!!Vol.2 販売店舗のご紹介🍞】
こんばんは、あきよです🌌
9月も半ばを過ぎ、祝日でお休みが続く方も多いんですかね?
今年は平日が挟まっているからシルバーウィークとはならないそうですが、お休みが多いと何しようかなー?と楽しみが増えますね♪
さてさて、今回は以前お伝えしていた9/28(日)に開催する「rebakeプチ!!Vol.2」についての続報です!
今年5月に開催した時には、30分で約200個のパンが完売しました!
今回はパワーアップして、8店舗 約400個のパンが集結します。
並ぶパンはロスパン(店頭で売り切れず廃棄にまわってしまいそうなパン)ですが、冷凍して届くので解凍したらそのままお召し上がりいただけます。
気軽に食品ロスについても考えるきっかけになったり、美味しく楽しく食品ロスに参加していただければ嬉しいです。
お店の特徴などは掲載画像をご確認ください✨
******************************************
・美富ベーカリー(北海道)@mitomi_bakery_0824
・ナニナニ製菓(北海道) @naninani_seika
・PAN MARE(群馬県)
・BAKERY Rapan(静岡県)
・Hearty bakery(千葉県)
@heartybakery.magowayasashii
・空色のパン(東京県)@sorairono_pan
・Bagel&Coppe(兵庫県) @bagelcoppe
・ビッグパン(福岡県)@bigpainnn
※エコバックをご持参ください!
※お会計時にドリンクもご注文いただけます。
******************************************
電車で来られる方は、こちらの時間に着くのがおすすめです。
販売開始の11時まで到着してから時間が空きますので、少し海の方をぷらぷらと歩きながらゆっくりお越しください👇
JR階上駅の到着時刻⇒10:14
(八戸方面、久慈方面どちらも共通)
美味しそうなパンが並びますので、是非楽しみにお越しくださいー🥖
#わたしの素ペース #階上町 #パン #ロスパン #rebake #rebakeプチ
1か月 ago
《 もうすぐわたスペ1周年!いろいろやります 》
こんばんは!まりほです。
8-9月と大きめのイベントをたくさんやってきましたが、忙しさを感じるとともにひとつひとつ終わっていってる寂しさも感じます…
そんな中で、わたスペがもうすぐ1周年を迎えます㊗️
細々ではありますが、なんとか1年走り抜けられることができたのは本当にみなさんのおかげです。
いつもありがとうございます!
そこで、1周年を機にいろいろとイベントを行います◎
①写真展『ありのまま』:10月7日(火)〜19日(日)
わたしの素ペーススタッフのnatsuによる、この1年を振り返る写真展を開催します。
わたスペでの日々や訪れた人たちを切り取った素敵な写真をぜひご覧ください。
②『ZINEつくろうぜ!作品展』:10月11日(土)〜19日(日)
自分の趣味や好きを詰め込んだ冊子『ZINE(ジン)』をつくるワークショップ参加者による、世界でひとつのてづくりZINE展示。
③『わたしの素ペース HASH ed radio』公開収録!:10月19日(日)13:00-14:00
わたスペを運営する夫婦のマリホとケントがお送りする、密かに好評のインターネットラジオ『HASH ed radio』の公開収録をします!
この1年間を振り返り、みなさんへの感謝をお伝えします。
【お便り募集】公開収録時に皆さんからのお便り、メッセージを読みたいと思います!
プロフィール欄のURLよりフォームに遷移できますので、ぜひ「わたスペができてからこうなったよ〜」など簡単なメッセージやご質問なといただけると嬉しいです📻
改めて、いつも応援してくださる皆さんのおかげでここまでやりきれました。
感謝の想いを込めて、素敵な期間に出来ればと思うのでぜひ足を運んでいただけると嬉しいです◎
1か月 ago
【 写真展のお知らせ 】
こんばんは。スタッフのnatsuです 🌟
2025年10月でわたしの素ペースが1周年を迎えるということで、訪れた皆さんへの感謝を込めて、来月は特別展示などがあります ◎
そのひとつとしてこのたび、写真展を開催する運びとなりました。
カメラを持ち始めて7ヶ月。
写真の腕はまだまだ未熟ではありますが
この場所で感じた色んな気持ちや感動、わたスペのこれまでの歩みの記録を、写真にありのまま写しました。
———————————————
わたしの素ペース写真展【 ありのまま 】
撮影|わたしの素ペーススタッフ natsu @natsu7_78
期間|2025.10/7(火)~10/19(日)
料金|入場無料(ワンオーダー制)
場所|cafe & HASH BA わたしの素ペース
住所|青森県三戸郡階上町道仏榊山11-187
お問い合わせ|info@watashino-su-pace.me またはDM
撮影者在廊日|(スタッフとして勤務しています)
10/7(火) 11:00-16:00
10/8(水) 11:00-16:00
10/10(金) 11:00-16:00
10/11(土) 11:00-21:00
10/14(火) 11:00-16:00
10/15(水) 11:00-16:00
10/19(日) 11:00-16:00
———————————————
今回初めての個展であり、至らぬところもあるとは思いますが、どうかあたたかく見守っていただけますと嬉しいです。
最初は少し人見知りで話し下手だったわたしでしたが、カメラを通し撮影していく中で、伝えたい気持ちを繋いでくれたような気がしています。
写真はわたしにとって大切な気持ちの表現のものとなりました。1枚1枚が素敵でたまらない瞬間ばかりです。
わたしの写真を見た方が、少しでも優しい気持ちや前向きになれますように。
いつも応援や支えてくださるみなさま、本当にありがとうございます。
わたスペを初めて訪れる方もいつもお世話になっている方も、お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。
会場でお会い出来ることを楽しみにしております。
#わたしの素ペース #写真展
1か月 ago
《 おかず家ナイトレポ 🍽️✨》 最高の1日でした!
こんばんは!マリホです。
今日も涼しくてちょうど良い気温でしたね。
今朝ホットコーヒーを飲んで、ホットが美味しく飲める季節だ〜とワクワクしてます。
秋の季節がいちばん好きです。
9月6日に、階上町内でも人気の『おかず家(@okazuya__michi)』さんとのコラボイベントを行いました!
公私ともに良い関係でいさせていただいており、本当に会う頻度が多すぎてただのお友だちになっています(笑)。それがとてもありがたいです。
わたスペはドリンクを中心に、おかず家さんはフードを中心に提供しました。
普段はテイクアウト惣菜を提供しているおかず家さんのお料理がその場で食べられるなんて!ということで、おかず家ファンさんたちもたくさん駆けつけてくれまして、開店前から行列ができました。
わたスペの空間で、美味しい料理と美味しいお酒を楽しんでくださっている皆さんをみてると本当に嬉しくなりました。
また、私たち夫婦は初DJにチャレンジ。
先日初心者でも扱いやすいPCDJを購入しまして、会場BGMを交代交代で担当してました。
もうそれがとんでもなく楽しくて。
各々でお客さんたちが楽しんでいる姿を見ながら「次は何の曲をかけようかな」と考えて、懐かしい歌などで盛り上がったりする様子は本当に楽しかったです。
料理、お酒、音楽と私の好きなものだらけのイベントとなってしまいました。
でも本当にたくさんの方々から「楽しすぎる!」「絶対に第2弾もやってほしい!」とのお声がけをいただいたので、前向きに検討してます❤️🔥乞うご期待!
#おかず家ナイト
#おかず家
#わたスペ
1か月 ago
クラウドファンディングの支援者さま
2024年3月にクラウドファンディングを実施しました。
目標金額150万円を大幅に超え、195万円を達成することができました!
一部のリターンをお選びいただいた方々をご紹介します(五十音順)。
本当にありがとうございました!
一般社団法人WonUp tsugaru 様
株式会社Techtonix
千葉 行雄 様
中村 公一 様
八戸線の活性化を考える会 様
濱谷 博通 様